株式会社プログレス | Progress Inc.

Progress

社員を知る​

Employees

社員を知る

Profile

プログラマー

A.Y.さん(女性)

ポジティブで前向き、技術力の高い社員が多く、

リモート環境でもチームの一体感を感じる。

プログレスに入社したきっかけは?

育児と仕事の両立が難しい時期に、フルリモートとフルフレックスに魅力を感じたことがきっかけです。
入社前に、現代表取締役の室伏さんが著した「経営者が教えるエンジニアが知っておきたい評価される20の方法」を読んで感銘を受けました。その中で、エンジニアとしてのキャリアを築くための具体的で実践的なアドバイスが多く、プログレスでの働き方に対する期待が一層高まりました。プログレスの価値観や企業文化が、自分のキャリアとライフスタイルにぴったり合うと感じたため、入社を決意しました。

主な仕事内容は?

・フロントエンド開発(React): ユーザーインターフェースの設計・実装を担当し、直感的で使いやすいデザインを提供しています。
・バックエンド開発(Java, Python): サーバーサイドのロジックとデータベース管理を行い、スムーズなAPI連携を実現しています。
・自社製品のマーケティング業務: マーケティング戦略の実施を担当し、効果的なプロモーションを行っています。
・コーポレートサイトの作成: 企業ブランディングに沿ったウェブサイトの設計・開発を行い、情報発信力の高いサイトを構築しています。

仕事のやりがいは?

フロントエンドとバックエンドの両方に携わったり、自社製品のマーケティングやコーポレートサイトの作成に関わることで、多角的なスキルを活かしています。特に、自分が手がけたコードが実際のユーザーに役立ち、使いやすいインターフェースや効率的なシステムとして機能することに喜びを感じています。全体として、チームとともに成長しながら具体的な成果を上げることが、仕事に対する強いモチベーションとなっています。

リモートでの働き方について

フルリモート勤務のおかげで、家事や育児と仕事を両立しやすく、子どもが帰ってきたときも安心して対応できます。
ひとり親であるため、前職では残業などで子どもに寂しい思いをさせてしまっていましたが、今では仕事の合間にコミュニケーションを取ることができ、子育ての期間を有意義に過ごせています。

また、集中したいときには黙々と作業ができる環境が整っており、業務中にはオンラインミーティングを活用してメンバーとスムーズにコミュニケーションを取りながら働いています。

会社の雰囲気

役員をはじめ、社員の皆さんはポジティブで前向きな姿勢を持ち、あたたかく優しい人たちが集まっています。その一方で、技術力の高い人が多く、プロフェッショナルとしての力強さも感じられます。
リモートでのコミュニケーションも充実しており、オンラインイベントが活発に行われています。全社員のリアクションが温かく、リモート環境でもチームの一体感を感じながら働ける環境が整っています。

一番嬉しかったこと

社内eSportsイベントの運営を成功させたときは、とても嬉しかったです。イベントの企画から実施、運営まで全てのプロセスに関わり、チームと協力しながら困難を乗り越えた結果、多くの参加者から高い評価をいただきました。参加者の満足度が高く、成功裏に終了した瞬間には、これまでの努力が実を結んだと感じ、達成感を得ました。この経験は、仕事におけるプロジェクト管理やチームワークのスキルをさらに高めることにつながり、自信を持って取り組む力を得る大きなきっかけとなりました。

休日の過ごし方

休日は、子どもとの時間を大切にしながら、様々なアクティビティを楽しんでいます。公園でのピクニックや川遊びで自然を満喫し、また家での掃除や整理整頓もルーティンとして取り入れています。

さらに、新作のゲームやアップデートがリリースされると、ゲームを楽しむ時間も確保しています。アクティブな外出とリラックスしたゲームタイムをバランスよく取り入れることで、充実した休日を過ごしています。

Schedule
07:00 起床・朝食
08:00 家事(洗濯)
09:00 TODO整理、作業
12:00 昼休憩、買い物
13:00 作業
19:00 夕食・入浴・家事
20:00 中抜け等した際の穴埋め作業
22:00 リフレッシュタイム
00:00 就寝

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください